○ギルド構成覚書

  名前は頭文字だけ職業から取ってあとは適当に。
  きっとほら、アレだ、ギルド用のコードネームという設定でひとつ。

パフィー(パラディン)
攻撃の要・・・だったはず。
シールドスマイトつええ。
バリトン(バード)
守護安らぎ癒し。あと沈静。
滅多に抜かないレギュラー。
アルト(バード)
戦いと各種序曲幻想曲。
序曲は結局全員取った。
ドレミ(バード)
他。ホーリーギフトとか。
←と名前逆でも良かったかも。
メル(メディック)
宿もアイテムも使わず酷使。
故にアイテム欄が圧迫され。
ダージリン(ダクハン)
真っ先にエクスタシーを10に。
よく一撃で死ぬ。
ケーニッヒ(アルケミ)
二層では攻撃の要でした。
現在育て直し中。
レモン(レンジャー)
伐採採取採掘10で。
ライト(パラディン)
ウリュウ(ブシドー)
浪漫仕様
ソラ(ソードマン)
シズク(ブシドー)
とりあえず三色
ハルカ(ダクハン)
剣ダクへの道を歩みだす。

クロム(ダクハン)
オリビア(ソードマン)
カリン(カースメーカー)
弱体特化。
昏睡とスタナーが使える子。
スミレ(カースメーカー)
畏れよ特化。
たのしい。
ブドウ(ブシドー)
ツバメとか無難な感じで
レイン(レンジャー)
何故か一枠余った。
実は16人だったらしい。





以下妄想コミ設定(最近こういうのは主要面子だけ書くものだと気付いた)

パフィー23歳くらい。
このギルドのリーダー兼創設者。
育ちは良い。でもいろいろあって苦労してる。本人は苦労と思ってないが。
好きな食べ物はパフェ。
バリトン20歳くらい。
年の割りに世間擦れしてる。
アルトは妹分。エトリアに来る前から一緒に居た。
一番の武器は顔だと思ってるので顔に傷は付けないように気をつかっている。
ナルシストなのではなく、見目が良いおかげで自分だけ殺されなかった経験から、らしい。
アルト13歳くらい。
天真爛漫に見える。
でもよく見ると目に生気が無い。所謂レイp(ry
兄分兼保護者のバリトンは彼女が本当に元気になれるよう苦心している。
ドレミ25歳くらい。
今を全力で楽しもうとする人。
あまり過去については話したがらない。
ついでに忘れっぽい。
メル14歳くらい。
わりとドジっ子だけど糸忘れたり医術防御忘れたりするほどではない。
エトリア生まれエトリア育ち。
施薬院で勉強中だった。
ダージリン2X歳くらい。
ダークハンターとして後輩のハルカとクロムからは先輩と慕われている
綺麗なものとかわいいものが大好物。
三十路間近なのとギルド最年長なのを気にしてる為、年齢話は厳禁。
ケーニッヒ16歳くらい。
三色使えるけど個人的に伸ばしたいのは雷。
何故ならカッコイイから。
もうちょっと背が欲しいと思っている。
酒を飲むと成長が止まるというのを真に受けていて、酒場で頼むのはホットミルク。
レモン27歳くらい。
飄々としてるけどやることはやってくれる頼れる気さくなおねーさん。
未開の地に魅せられて十何年。
探索において最も重要なことは逃げ足の速さだという。
レイン26歳くらい。
レモンの後輩。
ニンジャマニアで拙者とゴザルを多様するが、実際のニンジャはそんな喋り方しない。
スミレ12歳くらい?カリンより上だが見た目は下に見える。
両親はなく、親戚らしき人間に冷遇されて育つ。鬱々とした日常を過ごす中、
放浪していたカースメーカーに鐘を授けられ才能を開花させる。
ちなみに周りに居た人間は全員同士討ちさせた。
カリン11歳くらい。
カースメーカーの一族の生まれ。
経験は年相応だが知識量は豊富。
基本的に寡黙だが、おとなしいわけではなくむしろ食えない奴。
ブドウ15歳くらい。
家出娘。
根が真っ直ぐな為少々騙されやすいところがある。
一飯の恩に報いるため今日も刀を振るう。
シズク20歳くらい。
普段はおっとりとしている。
刀を持つと人が変わったように見えるが二重人格的なものではない。
刀が好きすぎてちょっと気持ちが舞い上がってしまうだけらしい。
ウリュウ22歳くらい。
氷の剣士に憧れてエトリアに来たという。
持ち前の方向音痴と頑固さその他で何度も死にかけている。
ちなみに彼がギルドに入ったのは五層攻略後である。
ハルカ17歳くらい。
クロムとは腐れ縁。
二人でぶらぶらしてたところダージリンに再会しそのままなんとなくギルドへ。
クロム16歳くらい。
普段は俺と格好付けているが気が緩むと僕が出ちゃう。
基本的にいい人なのであまりダクハン向きじゃない性格。
ライト19歳くらい。
パフィーの弟。
当てが見つかるまで姉のギルドに居候している。
いろいろあってライトは騎士団所属だが、パフィーは野良聖騎士。
ソラ17歳くらい。
好きな食べ物は勿論肉。
ソードでもマンでもない斧使いの女の子。
オリビア19歳くらい。
戦うことが大好きで、強い奴を見るとわくわくするタイプ。
殺すことではなく倒すことを目的とした戦い方をする。


ブラウザバックでお戻り下さい